Nおじさん の ひとりごと

gooブログから引っ越してきました。     ぶらっと出かけた先で見つけた 風景・鉄道・花・空・イベント などの写真です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を・・・

今年も このブログ 「Nおじさんの きまま日記」 を ご覧いただき 有難うございました。 来年も よろしく お願い致します 皆様 良いお年をお迎えください。。。 年末年始は、パソコンに向う時間があまりなく ブログの投稿も 4~5日休みます。

日本てぬぐいアートコレクション 加古川

投稿写真が残ってました。。。 加古川市平岡町新在家 の 加古川総合文化センターで 「日本てぬぐいアートコレクション」が開催されており 10日ほど前、近くで仕事があり 帰りみてきました。。。 12月24日(日)で 終了しています。 干支、ご当地、キャ…

ガソリン価格 163円/L

ガソリン価格 レギュラー 165円/L の表示 1万円プリカ は 2円引き で 163円/L で 2万円プリカ は 4円引き で 161円/L でした。 (特別割引込み) 2週間前と同じでした。。 中地ランプ南の セルフスタンド 2012年(H24年)からの …

レヴォーグの半年点検

先日、普通車の半年点検に行ってました。 来年は7年目の車検です。。。 10万kmは超えないので 一般点検で済むかな? 大阪モータショーの近畿地区スバルグループのブースでもらった 「このクリアファイルを持って行くと 素敵なグッズをプレゼント」と 書…

今日で、仕事納め。

今日は、朝から 先輩の応援の仕事で、昼前に終わり 今年の仕事納めでした。 先輩は、月末で20年された仕事を廃業されるそうです。 長い間お疲れさまでした。 おじさんは1月5日が仕事始めの予定です。 普通車(レヴォーグ)で仕事に行き、 帰り洗車しよう…

第12回 大阪モーターショー14 (6号館B)

12月10日に行った 第12回大阪モーターショー も 6号館B で終わりです。。。 カスタマイズカーワールド 第12回 大阪モーターショーの 写真集(総集編)はこちら(フォトチャンネル)

今夜は 今年最後の満月(コールドムーン)

今日(12月27日)は、今年最後の満月。 アメリカの先住民は、その季節を象徴するような様々な呼び名をつけ、12月の満月は、寒さが厳しくなる頃の満月ということで「コールドムーン」と呼ばれるようです。 18時30分過ぎ、コンパクトデジカメ 「月」…

北条鉄道添い イルミネーション '23

兵庫県立フラワーセンターの「花と光のクリスマス」を観に行った後 加西市東横田町 の 北条鉄道 東横田第4踏切前(西側)の イルミネーション を 観てきました。 鉄道の乗客を楽しませようと、今年で7年目だそうで、 来年1月8日まで 点灯されているよう…

県立フラワーセンター 温室「花と光のクリスマス」 '23

兵庫県立フラワーセンターの 「花と光のクリスマス」 温室内の写真です。(イベントは終了しています) 温室内から外のイルミネーションを撮りました。 撮影スポットは順番待ちです。。。 あちこちに サンタがいます。

アマチュア無線局の再免許申請

高校時代に アマチュア無線の免許を取得し、無線局を開局をしました。 高校生の時の免許証。 現在は車の免許証のようになっているようです。 アマチュア無線局のコールサインが JA3R□◎ (Jは日本、3は近畿地方) JA・JH・JR・JE ~ JS の順…

県立フラワーセンター「花と光のクリスマス」 '23

12月23日、兵庫県立フラワーセンターの 「花と光のクリスマス」を 観に行ってました。(昨夜で終了しています) 入園料:100円(おじさん 70歳以上) 一般 250円

クリスマス・イヴ に 庭掃除

今日(12月24日)は、クリスマス・イブ おじさんは、秋から しゃがむと 膝に痛みがあり 整形外科に通院しており 庭掃除もサボってました。 最近、痛みもましになり久しぶりに庭掃除しました。 ビフォー アフター 除草剤も撒きました。。。 庭のサザンカ…

「いなみ冬景色2023」 稲美町

先日、三木市で仕事が終わり 帰り 加古郡稲美町国安 の いなみの文化の森 で 開催されている、「いなみの冬景色」を 観てきました。 昨夜(12月23日)で終了しています。 17時点灯で、17時過ぎだったので 暗くなってませんでした。 神戸新聞ネット版…

第12回 大阪モーターショー13 (6号館A)

長々と書いている 第12回大阪モーターショー そろそろ 終わりに近づいてきました。 6号館Aへ・・・ ここは、キャンピングカー、JAF、はたらく車、キッズゾーンや 各メーカーの近畿地区の販売店が出展し 見どころが多いですネ。 近畿地区スバル販売店 …

日産・レパード 2代目

渋滞中の加古川バイパスで見つけた 2代目 日産 レパード 1986~1992年 (約30年くらい前 の車ですネ。) 初代は4ドアタイプもあったのですが、 2代目は2ドアクーペのみでしたネ。。 逆光ですが・・・助手席のおばさんがスマホで写しました。な…

第12回 大阪モーターショー12 (ロータス 他)

第12回大阪モーターショー 「ロータス」ブース LOTUS EMIRA LOTUS ELETRE 「アストンマーティン」ブース アストンマーティン・アラムコ・コグニザントの F1マシン チビッ子にも人気があり、多くの方が見ておられました。。。 長々アップしている、大阪モ…

月 と 木星 が大接近

今日、18時30分頃 南東の空で接近している 月と木星 を 撮りました。 下部 中央が 木星 月齢 9.1の月 木星の左右には ガリレオ衛星も写っています。 左から ガニメデ、エウロパ 、イオ、木星、カリストです。

第12回 大阪モーターショー11 (ホンダ)

第12回大阪モーターショー 「ホンダ」ブース CR-V FCEV 回収した使用済みアクリル樹脂を再利用して作られています。四輪電動モビリティのコンセプトモデル と 二輪電動モビリティのコンセプトモデル ZR-V e:HEV オデッセイ e:HEV ア…

年賀状印刷中・・・

早いもので 今年も あと 10日・・・ 25日までに投函すれば 元日に届くようで、年賀状を作成しています。 筆まめV.34 (Win11パソコン)で作成し フチ無印刷ではがき一杯に印刷できる V.19(Win7パソコン)で 印刷しています。 仕事の関係は一般的…

第12回 大阪モーターショー10 (三菱)

第12回大阪モーターショー 「三菱」ブース デリカD:5[アジアクロスカントリーラリー(AXCR)2023 サポートカー アジアクロスカントリーラリー(AXCR)2023 参戦車両 デリカミニ×Coleman コラボラッピング車両 アウトランダー Dynamic Sound Concept (参…

第12回 大阪モーターショー9 (日産)

第12回大阪モーターショー 5号館へ・・・ 「日産」ブース コンセプトカーが多く展示されていて、これがモーターショー。。。 Nissan Hyper Force Nissan Hyper Tourer

神戸港 練習帆船のライトアップ

大阪モーターショーの投稿が続くので、ちょっと 一休み。。。 先日、神戸方面に行く用事があり 帰り メリケンパークに寄り、 神戸港新港第一突堤に停泊している、練習帆船「日本丸」と「海王丸」が ライトアップしているので写しました。(どちらが日本丸か…

第12回 大阪モーターショー8 (マセラティ 他)

第12回大阪モーターショー 「マセラティ」ブース Maserati Grecale MC20 「マクラーレン」ブース ARTURA 750S 「ジャガー・ランドローバー」ブース RANGE ROVER EVOQUE 「プジョー」ブース 308 「シトロエン」ブース C5X 「2025年…

第12回 大阪モーターショー7 (スバル)

第12回大阪モーターショー 4号館へ・・・ 「スバル」ブース BEVのコンセプトモデル 「SPORT MOBILYTY」 マイナーチェンジした「ソルテラ」の初公開 「一つのいのちプロジェクト」の一環で、自然公園財団「那須平成の森」 向けにラッピン…

月と土星が接近してます。

今夜、19時過ぎ 南南西の空に月と土星が接近してます。 土星 見えてたのですが・・・全体を写すと 右下に土星が写ってない! この後、曇ってしまいました。

第12回 大阪モーターショー6 (ベンツ・アウディ・BYD)

第12回大阪モーターショー 「ベンツ」ブース 電気自動車のラグジュアリーSUV「EQE SUV」 「アウディ」ブース 「BYD」ブース 初出展の中国メーカーです。 BYD DOLPHIN BYD DOLPHIN ミドルサイズSUV「BYD ATTO3…

国際宇宙ステーション '23.12.18

今朝、6時25分 ごろ 西 ~ 西北西 ~ 北西 の 空を 飛んでいる ISS (国際宇宙ステーション きぼう) 仰角が小さく、カメラの置く位置が悪く、設定ミスもあり 撮れたのは1枚だけ! 写真 下部左(西) から 右(西北西) へ 矢印を付けました。 おじさ…

ガソリン価格 163円/L

ガソリン価格 レギュラー 165円/L の表示 1万円プリカ は 2円引き で 163円/L で 2万円プリカ は 4円引き で 161円/L でした。 (特別割引込み) 先週より 1円/L 値上がりしてました。 中地ランプ南の セルフスタンド 2007年(平…

ハリマ化成 クリスマス イルミネーション 昼 '23

大阪モーターショーの写真が続くので、ちょっと 別の 写真を・・・ 先日、仕事で 近くを通ったので 写した 加古川市野口町水足にある 「ハリマ化成」の 加古川製造所北側 のマリーゴールド園 クリスマスイルミネーション 12月25日(月)までの、17時頃…

第12回 大阪モーターショー5 (スズキ)

大阪モーターショー スズキ ブース 人が多く 撮ってたのに、帰って来てみると・・・ EV車の SUV EV 「EVX] 軽ワゴンEV 「EWX」は 写ってませんでした コンパニオンさんは、撮ってました。 スペーシア CONCEPT 車内に置いてあった・・…